柏市でおすすめの分譲住宅業者3選
この記事では、柏市でおすすめの分譲住宅業者をご紹介します。それぞれの会社の特色や他社との違い、どんな人に向いている会社かどうかをまとめました。
柏市は緑が多い街ながら利便性がよく、ファミリー層に人気のエリアです。いつかは自分の家を持ちたいけれど、どの会社に任せればいいのかわからない方はぜひご参考にしてくださいね。
もくじ [詳細表示]
ポラス(中央住宅)
会社名:ポラス(中央住宅)千葉事業部
住所:〒270-0163 千葉県流山市南流山2丁目
電話番号:0120-88-4950
ポラス(中央住宅)は、顧客第一主義を掲げる地域密着型の会社です。主要拠点から自動車で1時間ほどで駆けつけられるエリアに限定し、その地域にとってより良い家づくりを追求しています。
建築確認許可戸数14年連続 No.1
ポラスグループは、さいたま市・越谷・柏の3商圏で住宅販売総合部門14年連続 No.1を獲得しました。「総合部門」とはマンションを除く分譲住宅、注文住宅、貸家の建築確認許可戸数の合計をハウスビルダーが競う部門です。ポラスグループは、柏エリアで多数の住宅を建設していることがわかります。
創業以来たくさんの住宅に関わっているポラスグループは、エリアごとに膨大な地盤データを蓄積してきました。地盤調査を徹底すれば、水害や地震が発生した際の損害をできる限り軽減できます。ビジュアルや職場からのアクセス、機能面だけでなく、安全面にも気をつかった住宅をゲットできるでしょう。
「引っ越してきたばかりで柏市内の土地事情がよくわからない」「せっかく家を買うなら、地域に関する情報量が豊富な人に相談したい」という人は、ポラスグループがぴったりです。
加工実績日本一の工場を保有
ポラスグループは国内でも有数のプレカット工場を保有しています。コンピューターを使って素材をカットすることで、高品質かつ大量の構造材を確保できるようになりました。
精巧な加工技術が評価され、プレカット工場で生産された構造材の9割は同業他社に出荷されています。ポラスグループが所持する全自動プレカット加工機の誤差は、プラスマイナス0.5mm以内です。
住宅にとって、構造材は建物の根幹に関わるもの。建物の基本がしっかりしていれば、住宅全体の品質も向上させられるでしょう。ポラスグループは、正確なカットと加工により地震などの影響を受けやすい接合部の強度をアップさせています。
丁寧な社員教育
ポラスグループは、安心・安全な家づくりのために社員教育を徹底している会社です。たとえば、ポラス建築技術訓練校に入ったスタッフは多様なカリキュラムに従って社員として家をつくるための最新の知識・技能を学びます。
一般知識に加えて最新情報をインストールし、施工精度が高い人材を増やしているのです。自社で取り扱う工法を熟知したうえで、新しい技術を開発するうえでも日々の勉強は欠かせません。ものづくりにおける青年技能者レベルを競う「技能五輪全国大会」建築大工部門で11年連続入賞するなど、社員の技術力は外部機関からも評価されています。
新築一戸建て・分譲物件情報

交通:東武アーバンパークライン「初石」駅まで徒歩15分

交通:つくばエクスプレス「柏たなか」駅まで徒歩6分

交通:東武アーバンパークライン「豊四季」駅まで徒歩17分
ポラス(中央住宅)に寄せられた口コミ・評判
他社物件も精査した上で提案してくれる。
担当してくれた営業さんがとても良かった。自社物件だけでなく他社物件の情報も精査した上での営業でした。
購入した家もとても満足です。
本来、アフターメンテナンスに連絡する内容を営業に連絡しても対応してくれる。
あたり前のことがあたり前に出来ることはとても素晴らしいと思いました。
住宅購入で条件の合う人がいれば是非紹介したいです。
何か不具合があった時はすべてフォローしてくれる。
いくつかモデルルームを見に行きましたが、ポラスさんはすぐに心を奪われ即決でした。何よりも惹かれた点は入居してから何か不具合があった時など、すべてポラスさんがフォローしてくださる点。不具合が起きた場所によって自分で業者を手配せずともポラスさんに相談すればいつでもフォローしてくださる!このようにアフターフォローが整っているのは中々無いのではないかなと思います。何があっても安心して暮らせるのは心強いです! 友人にもお勧めさせていただきたいと思います。
オープンハウス 柏営業センター
会社名:オープンハウス 柏営業センター
住所:〒277-0005 千葉県柏市柏1丁目4-3 京北ビル 5階
電話番号:0120-315-540
オープンハウスは「便利地、好立地」をキーワードに、土地や戸建てを仲介する不動産会社です。建設を担当するグループ会社と連携し、多数のエリアで住宅着工棟数No.1を獲得しています。
年平均成長率28.0%
オープンハウスは、2013年9月の東証一部上場からずっと売上高・利益を更新し続けている会社です。2013~2023年の平均成長率は28.0%という極めて高い水準でした。
当初は都心の分譲住宅を中心に販売していた会社ですが、現在は名古屋や関西、福岡エリアでも地域ビルダーNo.1の称号を獲得しています。首都圏以外でも実力をつけ、エリアを問わず実績のある会社です。
リーズナブルな価格設定
オープンハウスは、設計や仕入れの方法、人件費の見直しなどにより、人気エリアでもリーズナブルな分譲住宅の販売に力を入れています。「大手ハウスメーカーの家は予算に収まらないが、自分の家を持ちたい」という人におすすめの会社です。
入り組んだ土地や狭小地、変形地など、土地の価格が低い場所に安全で暮らしやすい家を立てるための設計力をオープンハウスは磨いています。土地面積を抑えつつ延べ床面積を確保する3階建て住宅など、ほかのハウスメーカーとは違った路線から分譲住宅のアイデアを提供してきました。
また、職人と直接契約することで余分な仲介手数料をカットし、さらなるコストカットに取り組んでいます。自社一貫工事なら営業担当者と施工担当者とのすれ違いも防ぎやすいため、低価格でも一定レベル以上の施工品質を期待できるでしょう。
分譲住宅以外の選択肢もある
オープンハウスはあらゆる土地や物件を仲介する不動産会社です。自社で注文住宅を建設・販売するだけでなく、他社物件を仲介したり、中古物件の販売を行ったりしています。
「分譲住宅の購入を予定しているけれど、本当にそれでいいのかわからない」という人はオープンハウスの営業担当者に相談してみるといいでしょう。現在の状況や住まいに求める条件、予算などをふまえて最適な選択肢を提案してくれます。
分譲住宅だけでなく、多くの不動産業についてノウハウを持つオープンハウスなら、最後まで納得のいく家探しができます。
オープンハウス 柏営業センターに寄せられた口コミ・評判
担当の営業の方の親切さに魅かれた
最終はネットで検索していたら、すぐに自宅にオープンハウスさんから電話があり、近くの営業所に行きました。数百軒の候補をその場で探してくださり、私がざっと選択し、その後にその担当の営業の方が、我が家の好みや立地条件、価格等を全て把握し、それに合わせた物件を実際に数回下見に送迎車で連れて行ってくれました。最終的に3件の物件を実際に内覧しましたが、一番のお勧め物件を何回も車で案内してくださり、迷った挙げ句に購入することになりましたが、結果的に建物の質や立地、価格等全てにおいて満足しております。とても親切な対応、アフターケア、保険の案内等全てにおいて満足しております。
引用元:
https://house-johokan.com/
また駅からのアクセスや買い物面などにおいて、かなりの好立地なようで、暮らしやすいエリアであることも相当な満足度に繋がったようです。
素晴らしいご対応ありがとうございました
いい物件を見つけて下さいました。ありがとうございます。まさか家を購入するとは思いもしなく、それだけ対応して下さった方々が素晴らしかったです。いろいろ手を尽くして下さり本当にありがとうございました。電話をくれた日…よくよく聞いたら休みの日に連絡して下さったなんて。手続きに不安があれば一緒に役所に行ってくれるなんて。柏オープンハウスの皆さんありがとうございました。
積水ハウス
会社名:積水ハウス
住所:〒531-0076 大阪市北区大淀中一丁目1番88号梅田スカイビル タワーイースト
電話番号:06-6440-3111
積水ハウスは積水化学工業を母体とする大手ハウスメーカーです。全国各地の豊富な情報網を駆使し、土地探しから契約締結までサポートしてくれます。
注文住宅と同等のクオリティ
積水ハウスの分譲住宅は、大手ハウスメーカーのハイクオリティな家を購入したい人にうってつけです。積水ハウスは独自素材を使った家づくりに定評があり、耐久性や採光、通風をしっかり考慮した家を提案してくれます。建物の変形を最小限に抑える建材や、耐火性に優れた壁など、積水ハウスならではの建材を取り入れた家に住めるでしょう。
なお、分譲地の場合は統一感のある美しい街並みにもこだわってデザインされた家を購入できます。「注文住宅ほどいろいろこだわっている時間はないけど、とにかく美観のいい家に憧れる」という人は、積水ハウスのような大手ハウスメーカーで家探しするとミスマッチが起きにくいです。
積水ハウスの分譲地は「コモンステージ」というブランド名があり、緑を感じながらご近所との程よいつながりにホッとするような住宅を集結させています。
Webで詳細な家探しができる
積水ハウスは「おうちで土地探し」というサービスがあり、Webを経由した家探しにも協力的です。スマートフォンやタブレット、パソコンからライブ中継し、実際の分譲地・分譲住宅の様子を確認できます。
「将来的には柏に住む予定だけど、今は違う地域に住んでいる」「いきなり営業担当者と対面するのはハードルが高い」「小さな子どもがいて予定を調整しづらい」などの悩みがある人は、おうちで土地探しを試してみてはいかがでしょうか。ライブ中継なので、メールや電話で問い合わせにくいこともしっかり質問可能です。
打ち合わせが進むと、希望の分譲住宅でどんな生活ができるのか体験できるVRデータを提供してくれます。バーチャル空間で立体的に室内の構造を体感できるため、現実とのギャップを小さくできるでしょう。
アンケートに答えれば家族構成やライフスタイルに合った資金計画・設計プランを組み立ててもらうことも可能です。
新築一戸建て・分譲物件情報
積水ハウスに寄せられた口コミ・評判
高級感もありアフターケアも万全!
先日入居したばかりですがとってもいいですよ☆
周囲の目線などにも配慮した造りになっており、細部までよく計算した造りになっていると思います。窓を閉めていれば外の音も全然聞こえません。そして積水ハウスは展示場住宅とほぼ同じスペックで造っているということで、建売なのにとても高級感があります。そして私が本当に積水ハウスにしてよかった!という点は、全窓のシャッターが電動開閉だということ。なにせ毎日のことなので、手動のシャッターは絶対にありえない!と思いこれにもこだわりました。私が見た他メーカーの建売はたいてい手動シャッターでした。または1階が電動で2階が手動などという感じでした。住んでみて案の定、手動の住宅にしなくて本当に本当によかったです!!!♪
それと建売住宅は基本10年で改修工事などメンテナンスが必要ですが、積水ハウスは構造・規模が軽量鉄骨なので20年は改修不要らしく保障も20年ついてきました。白蟻の心配もないのがいいですネ。
引用元:
https://www.e-mansion.co.jp/
まとめ
柏市で分譲住宅を購入する際、おすすめの業者をご紹介しました。価格帯や品質、デザイン性など、住宅にもとめるものは人それぞれです。ご自身が優先したい条件は何なのか、それぞれの会社を比べてみることで、見極めてみてはいかがでしょうか。
どの会社も豊富な契約実績があり、たくさんの住宅に関するお悩みに関わってきたノウハウがあります。少しでも「気になる!」と思ったメーカーがあればぜひ問い合わせてみてくださいね。Webサイトの情報だけではわからない疑問点についてしっかり説明してくれることでしょう。