オープンハウス

 最終更新日:2023/03/09

オープンハウスの画像
創業25周年を迎える不動産グループ。首都圏や名古屋、関西、福岡まで展開。

等身大の家づくり
協力的な家づくりの体制

豊富な物件数
限定物件を豊富に用意

最新のニーズを把握
時流に適した住まいを提供

歴史が長い
創業から25年以上

オープンハウスは、東京23区を中心に関東圏や名古屋、関西、福岡に展開する不動産会社です。企画・開発、建設を担う、オープンハウス・ディベロップメントと、建築を請け負うオープンハウス・アーキテクトが力を合わせて、等身大の家づくりを実現しています。

新築住宅はもちろん、注文住宅や中古住宅など幅広く対応していることは特徴のひとつです。今回はそんな、オープンハウスの特徴や魅力を詳しく紹介します。

オープンハウスの特徴①一貫体制を構築している

オープンハウスの画像2オープンハウスでは、土地探しから建築、販売など家づくりに関する仕事をすべて、一貫して行います。では、一貫体制を構築しているオープンハウスには、具体的にどのような特徴があるのでしょうか。以下で詳しく説明します。

豊富な物件情報を得られる

オープンハウスでは、土地の仕入れから販売まで一貫体制を構築しています。住宅のさまざまな分野で経験と実績を持っているため、オープンハウスでしか取り扱っていない「限定物件」を豊富に用意することも可能です。他の不動産では得られない情報を、ゲットできるかもしれません。

他社物件も取り扱っている

オープンハウスで扱っている物件は、自社物件だけではありません。他社の物件も取り扱っているため、常に1万件以上の物件の中から選ぶことが可能になるでしょう。自分の希望に合った物件を見つけられるはずです。

注文住宅もお任せできる

オープンハウスでは、豊富にある分譲地情報の中から、顧客に合った土地を提案しています。また、中間マージンを発生させることなく、直接契約で職人に建設依頼するため、コストをかけずに注文住宅を建てることが可能です。

オープンハウスの特徴②立地条件の良い家を提供する

オープンハウスの画像3家を建てる上で、立地条件が非常に重要なポイントになる方も多いのではないでしょうか。オープンハウスでは、立地条件の良い家を提供するための多くの工夫がみられます。

具体的にどんな工夫が見られるのか、以下で詳しく紹介します。

土地の割合に工夫

土地は面積が大きくなればなるほど、価格がアップするものです。オープンハウスでは、土地の面積を抑えることで、全体の価格を下げる取り組みを行っています。その結果、立地が良い場所でもリーズナブルな価格で家を建てられているのです。

加えて、オープンハウスは、都心部での住宅建築のノウハウと高い技術を持っています。そのため、他社では難しい形状の土地であっても、デザイン性や機能性に富む家を建てることが可能です。

圧倒的な仕入れ力を持っている

グループ内で土地の組織的な仕入れ体制を構築していることも、オープンハウスの特徴です。仕入れ体制があるからこそ、豊富な物件を保有することが可能になっているのです。

物件の中には、他社では仕入れないような形状の土地も含まれます。多くの選択肢を用意しているため、好きな物件を選べるでしょう。

顧客のニーズに合わせた住宅

オープンハウスは、オープンハウス・ディベロップメントが開発・分譲する、魅力的な新築一戸建て住宅を多数紹介しています。オープンハウス側は、顧客のニーズを把握しているため、ニーズに基づいた不動産開発を提案することが可能になるでしょう。

オープンハウスの特徴③地域ビルダーNO.1を獲得

オープンハウスの画像5オープンハウスは、2013年9月の東証一部上場以来、高い水準で成長を続けている不動産会社です。2022年度全国NO.1ホームビルダー大全集では、多くの地域でNO.1を獲得したことからも、人気の高さを知れるでしょう。

どんな立地条件で、どんな住宅に住みたいかは人それぞれ異なります。プロフェッショナルな視点と豊富な知識を持ったスタッフが、家探しのパートナーとなり親身にアドバイスするので安心してください。

顧客の希望をしっかりヒアリングした上で、家のテイストやローンの支払いまで細かく提案してくれるでしょう。家づくりについての不安はなんでも相談してください。

オープンハウスの特徴④建てた後のサポート体制が万全

オープンハウスの画像4オープンハウスでは、家を建ててそれで終わりということはありません。マイホームを購入した後も、顧客が安心して住み続けられるように、安心のサポート体制を設けています。どのようなサポートがあるのか、以下で紹介します。

地盤保証システムがある

家を建てる前には、地盤が建築物の重さに耐えられるか調査する、地盤調査を行っています。オープンハウスでは、地盤解析と改良工事を請け合う会社を切り離して、第三者の客観的な立場で解析や判定をしているのが特徴です。

オープンハウスの地盤調査の結果に対し、万が一の判定が出た場合には、最高で5,000万円、最長20年間の保証を受けられるため安心できます。

地震に強い造り

近年、日本では大きな地震が増加しています。そのため、家を建てる場合、地震に耐えられる造りであることは必須条件になるでしょう。

オープンハウスで建てる家は、柱と筋交いという構造材を用いて、建物自体の剛性をアップさせる「木材軸組在来工法」です。加えて、建築基準法で定められた基準に対し、十分な耐震性を確保することで、安心できる住まいづくりを行っています。

アフターサービスが充実している

家を建てた後になんの保証もなければ、安心できません。オープンハウスでは、新築住宅の構造耐力上の主要部分と、雨水の侵入を防止する部分の瑕疵保証を10年間行います。

また、オープンハウス・ディベロップメントでは、財団法人住宅保証機構に登録して、住宅瑕疵担保履行法に基づく保険に加入することで、10年の保証を確実なものにしています。

まずは電話でお問い合わせしてみよう!

オープンハウスは、創業25周年で年間8,000件以上の住宅購入をサポートしている不動産会社です。土地探しから、建設や販売までをすべて一貫体制で行っているため、物件情報も数多く、顧客に合った情報を提供できるでしょう。

他社では扱っていないような難しい形状の土地でも、高い設計力と企画力を持ってアレンジすることが可能です。ムダのないシンプルな設計力に驚くこと間違いありません。

家を建てた後の保証制度もしっかりしているため、安心できるでしょう。そんなオープンハウスに興味がある方は、まずは電話でお問い合わせしてみましょう。

オープンハウスに寄せられた口コミ・評判

アフターサポートもしっかりしている

購入にあたって土地や建物の、メリット・デメリットをしっかり説明してくれて、少しでも不安材料があれば解消してくれたからです。また、私たちの休日の行動範囲等をヒアリング後、そのうえで生活しやすい場所や建物を紹介してくれました。

まだ建物は完成していなかったのですが、同じような間取りの完成済みの家を見せて頂いたり、焦って決めようとしていた私たちを、一生の買い物だからと焦らずに決めるようになだめてくれました。アフターサポートもしっかりしているように感じましたし、何より担当の方の人柄が良かったので、他のハウスメーカーは検討せずに決めました。

引用元:https://house-johokan.com/

オープンハウスのスタッフは、デメリットも隠さずに丁寧に説明してくれるのですね。顧客想いの誠実な対応をしている点は好印象だと思いました。

オープンハウスでは、グループ内で土地の組織的な仕入れを行っています。豊富な物件が用意されているため、自分に合った分譲住宅を見つけやすいのではないでしょうか。

親切なスタッフ

決めた理由は、希望する条件がいくつかあり(学校・スーパー・病院・銀行等が近くにある、駐車場付きで住みやすい環境、生活動線の理想)に合っていた事に加え、駅からも近かった為、次に売却する事になった場合も売れやすい場所であった事です。

担当者さんは女性でしたが、とても親切でよく話を聞いて下さり、一生懸命やって下さる方でした。子連れで騒がしくご迷惑もお掛けしたかと思いますが、子供にもいつも優しく接して下さりました。色々な物件を案内、調査して下さり、細かい事を質問しても嫌な顔一つせず答えてくれました。大変感謝しています。

引用元:https://house-johokan.com/

こちらの投稿者さんも、オープンハウスのスタッフの対応を高く評価しているようですね。小さな子どもがいるご家庭も、利用しやすいのではないでしょうか。 限られた土地でも快適に住める住宅を企画・設計する力を常に磨いていると言いますから、費用を抑えて暮らしやすい分譲住宅を購入したい方におすすめです。安全性や耐久性にも配慮されているのがポイントです。
建物の特徴
法的規制や厳しい敷地の条件を感じさせない
分譲地の特徴
他社では仕入れないような形状の土地などまで取り扱う
住宅性能
デザイン性と機能性に優れている
アフターサービス
記載なし
実績
※受賞歴、販売戸数など
創業25周年・年間8,000件以上の住宅購入をサポート
会社情報
株式会社オープンハウス 浦安営業センター
〒279-0002
千葉県浦安市北栄1-15-9 壽ビル2階
アクセス
オープンハウスの公式サイトを見てみる 【千葉県】おすすめの分譲住宅業者ランキングはこちら
検索
【千葉県】エリア別分譲住宅業者一覧

【NEW】新着情報

株式会社東葉ハウジングプラザ 住宅:〒260-0041 千葉市中央区東千葉2-25-1(本社) TEL:043-290-0300 千葉県で分譲住宅を探している方の中には、東葉ハウジングプラザ

続きを読む

株式会社創建 住宅:〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町3丁目5番13号 創建御堂筋ビル5階(本社) TEL:06-6221-0001 株式会社創建は、創業以来約1万戸以上の住宅に携

続きを読む

リーブルガーデン(一建設) 住宅:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-25-5 藤久ビル東5号館(本社) TEL:03-5928-1700(代表) リーブルガーデンは、分譲戸建て住宅を

続きを読む

ミサワホーム 住宅:〒263-0051 千葉県千葉市稲毛区園生町388-13(千葉・茨城支社 千葉支店) TEL:0120-024-330(千葉・茨城) 有名ハウジングメーカーとして名高い「

続きを読む

へーベルハウス(旭化成ホームズ株式会社) 住宅:〒101-8101 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング TEL:03-6899-3000 千葉で分譲住宅を考えたとき、

続きを読む

会社名:株式会社フレスコ 住所:〒260-0028千葉市中央区新町18-14 千葉新町ビル8F TEL:043-239-7773(代表) 毎日頑張っている人の住まい探しや住まいづくりを応援す

続きを読む

会社名:株式会社東栄住宅 千葉営業所:〒2600012千葉県千葉市中央区本町2-1-16 千葉本町第一生命ビルディング1階 TEL:0120-57-1081 営業時間:9:30~18:30

続きを読む

会社名:パナソニック ホームズ株式会社 住所:〒560-8543大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 TEL:06-6834-5111 分譲住宅を選ぶ際には、どんなハウジングメーカーを選択す

続きを読む

会社名:トヨタホーム東京株式会社 住所:〒261-0023千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンB棟22階 TEL:043-297-5800 トヨタホームは、自動車でおなじみのトヨ

続きを読む

会社名:広島建設 株式会社 住所:〒277-0863千葉県柏市豊四季1004番地広島建設豊四季ビル セナリオハウスは1968年に柏市で創業を開始した分譲住宅や注文住宅や不動産事業宅をしている

続きを読む