セナリオハウス(広島建設)の口コミや評判
最終更新日:2023/04/04
会社名:広島建設 株式会社
住所:〒277-0863千葉県柏市豊四季1004番地広島建設豊四季ビル
セナリオハウスは1968年に柏市で創業を開始した分譲住宅や注文住宅や不動産事業宅をしている会社です。年間700棟以上の住宅を建設している実績があります。住宅以外にも学校や保育園、消防署など公共の建築物の建設をしており地域に根差した会社です。今回はセナリオハウス(広島建設)の特徴について説明します。
「高品質主義」をモットーとした住宅メーカー
セナリオハウスは創業50年以上の千葉県のエリアを得意とする地域密着型の住宅、不動産、大型建築の事業を行う会社です。分譲住宅のほかにも地域の学校や介護施設や公共施設などの建設も行い、地域全体を豊かにしていきたいと考えています。
セナリオハウスでは注文住宅の建設で蓄積してきたノウハウを活かした高品質の分譲住宅をつくっているのが特徴です。昭和58年より千葉県を中心に分譲地を販売してきた歴史もあるため、周辺状況がよく快適に暮らせると判断した敷地に分譲住宅を建設しています。
分譲住宅は注文住宅と違い完成した建物を確認できるため入居後の生活をイメージしやすいというがメリットです。注文住宅の場合はよい設備を選んでいくと予算オーバーしてしまう場合もありますが、分譲住宅の場合は予算にあった物件を探せます。
太陽光発電搭載の分譲住宅や空間にゆとりを持った高品質の家づくりをしており、家事動線を楽にできるように考えられた間取りやパントリーやリネン庫などの収納も充実し暮らしやすい工夫がされています。
一棟一棟心を込めてプランニング
セナリオハウスでは、立地や設備、間取りにこだわり住宅を建設しています。複数の戸建てが建てられている建売の分譲住宅では同じような見た目の家が並んでいるのをイメージする人も多いのではないでしょうか。
外観にはあまりこだわりを持てないイメージの強い分譲住宅ですが、1棟ごとにパターンやデザインを変化させるなど外観にもこだわりを持った街並みを設計しています。注文住宅のノウハウを活かし一棟ごとに心を込めてプランニングしています。周辺情報や敷地の特徴を最大限に生かせるプランニングが可能です。
大容量の太陽光パネルを搭載し光熱費を削減できるヘリオスタウンや家族構成、周辺状況、家事動線などをヒアリングし、プランニングをしているグランコートシリーズなど幅広いラインナップの分譲住宅を販売しています。分譲住宅でも家事動線などにこだわりたいと考えていたり、自分の希望に沿ったプランニングをしてほしいと考えていたりする人にはおすすめです。
ヘリオスタウンは万が一火災が発生した場合も炎の燃え広がりを防ぐファイヤーストップ構造で建築されています。隣家が火災になったり、自宅が火災になったりした場合の被害を少なくでき、耐火構造の家に認定されると火災保険が半減します。将来的にかかる保険料のコストを下げることができるのも特徴です。
日々の洗濯物干しの負担を軽減できる、ガス式乾燥機のかん太くんを標準搭載している物件もあります。ガスならではのパワーで雨の日やの洗濯の乾燥や、家事時間の短縮に役立つでしょう。キッチンにカウンターを設置して、テレワークや子どもの家庭学習のスペースがあるなど設備や間取りは暮らしやすいようにプランニングされています。
2×4(ツーバイフォー)工法が基本仕様
セナリオハウスでは耐震性を重視した家づくりをしています。ツーバイフォー工法とは面で家全体を支える構造です。壁や床、屋根にパネルを使用して揺れや台風に強い家をつくっているので万が一の地震や大型の台風があった場合も安心でしょう。
ツーバイフォー工法と相性のよい制震ユニットのMIRAIE(ミライエ)を設置し、地震の揺れを吸収して建物にかかるエネルギーを軽減させられます。高減衰ゴムにより地震のエネルギーを吸収する仕組みです。大きな地震が起こらない場合でも小さな地震による住宅のダメージは次第に蓄積され、住まいの構造にダメージを与える原因になる場合もあります。
揺れを9割以上吸収する効果を期待できるため家へかかる負担を軽減できます。メンテナンスの必要はなく90年たっても劣化しないと確認されています。地震に強い家を購入したいと考えている場合はおすすめです。
まとめ
セナリオハウスの特徴について説明しました。千葉県の柏市で創業してから50年以上の歴史のある地域に密着して街づくりをしている会社であることがわかりました。高い技術と信頼で学校や消防署などの公共の建物も建築しています。これまで注文住宅の建設で培ってきたノウハウを活かし分譲住宅をつくっています。
大型の太陽光パネルを搭載して光熱費を抑えることのできる家や住宅設備、間取りにこだわった家などバリエーションが豊富な分譲住宅を販売しています。室内のゆとりや家事動線も大切に考えられ設計され、かん太くんが標準設置の住宅もあります。間取りや住宅設備にこだわりたいと考えている場合にもおすすめです。
2×4と制震ユニットで地震に対する対策も万全です。分譲住宅を購入したいと考えている場合の参考していただければ幸いです。